かれこれ何ヶ月当ブログを書いていないんでしょうか。すごく久しぶりですね。←仕事しろ
ということで、今回は東京農業大学のポケモンサークルである「のうぽけ」さんと交流させていただきましたので、その様子のレポになります。
-スケジュール-
①自己紹介
②Z縛りマルチバトル
③シングルバトル大会と全国ダブルバトル大会
④自由時間
-自己紹介-
のうぽけさんと立ポケの交流会は初めてということで、お互いまずは自己紹介から。
ごれい:「私は最近ポケモントレーナー以外の仕事を始めまして…アイドルのプロデュースを始めたんですよ。高垣楓っていうアイドルをプロデュースしています!」
おいっ!ポケモンしろ!って言いたくなりますが、これがポケサーの実態なんですね……
そして、その流れで自己紹介が続き……
おいかぜ:「立教ポケモングループ池袋のアイマスの首領(ドン)と呼ばれています。」
確かにおいかぜくんはアイマスめっちゃプレイしてるけど、首領(ドン)ってなんだよwww聞いたことねぇよそんなポジションwww
レモリア:「立教アイドルマスター研究会のレモリアです。」
ついにはポケサー名乗らねぇのかよ!!
この流れのせいで、自己紹介が完全にアイマスの流れになりました。
アイマスおそるべし……
-Z縛りマルチバトル-
【ルール】
・パーティ内で用意できるポケモンは1人4体で、選出は1人2体づつ。
・使用できるポケモンはレート準拠。
・持ち物はZクリスタルのみ!
・ポケモンを用意する段階での構築の相談は禁止。選出の相談と試合中の相談は可能。
なんやかんやあって自己紹介が終わり、バトルの企画へ。
今回はZクリスタル縛りマルチバトルを参加者全員で行いました。
参加者が立ポケから7人、のうぽけからも7人ということで、7種類のポケモンカードを2枚づつ用意し、学校ごとに1種類づつになるようにして、それぞれランダムに引きました。
そして、同じカードだった人がペアになるということで、全員が違う学校の人とペアになることができました。
デュナミスはドータクンチームということで、のうぽけのミヤケくんと頑張りました!
Z縛りマルチバトルということで、どこから高火力のZ技が飛んでくるのか?というドキドキ感と1試合で合計4回もZ技が見られるという豪華な内容になっています。
出てくるポケモンが大体高火力のポケモンなので、まもるなしでZ技を受けたら大体瀕死になっていました。
デュナミスはフェアリータイプが多くなることを予想して、ダストシュートをZ技で打ちたいなぁと考え、ボックスの中を探したら、唯一ダストシュートを覚えているポケモンが……
まさかの……
アーボック……
特性いかくだし、マルチバトルだからなんとかなるだろうということで、パーティ入りに……
ということで、デュナミスが即席で組んだパーティはランドロス、アシレーヌ、メタグロス、アーボックということに。
そして、相方ミヤケくんのパーティを見たらフェアリータイプのポケモンが3体……
君が相手だったらアーボックが活躍したよ()
ということで、アーボックランドロスでいかくを回しながら相手のZ技を牽制しようと頑張って戦いました。

<どうだ!攻撃を1段階下げるぞ!

<さらに攻撃を1段階下げてやるぞ!Z技も打ちにくいだろ!!
もちろん、アシレーヌZのわだつみのシンフォニアを披露したり、相手のハガネZとかドクZといった普段はなかなか見れないものをみさせてもらいました。
えっ?アーボックくんは選出はしましたよ。
Z技は打てませんでした!弱い!泣
ということで、結果がこちらになります。↓
ドータクンチームは2勝4敗で5位!
うーん。プレイングミスも多かったですね……
しゃあなししゃあなし。
1位はグズマチームでなんと5勝!!
しかも2位のNチームも5勝というハイレベルな戦いでした!!
グズマチームのみなさん、優勝おめでとうございます!!
実際にプレイしてみたら、すごく画面映えする楽しいルールでした!(o^^o)
交流会の様子。↓
-シングル大会・全国ダブル大会-
ここからは、シングルバトルか全国ダブルバトルのどちらかを希望制で分かれてそれぞれのブロックで戦いました。
シングルバトルの参加者が9人、全国ダブルバトルの参加者が6人でした。
デュナミスはシングルバトル大会に参加しました。
【シングルバトルルール】
・シングルレート準拠
・当日までに解禁される持ち物は全て持たせてOK
・勝敗はゲーム内の勝敗に準拠
【全国ダブルバトルルール】
・使用可能ポケモンはダブルレート準拠
・当日までに解禁される持ち物は全て持たせてOK
・勝敗はゲーム内の勝敗に準拠
シングルバトル大会は2グループの総当たり戦で、上位2名が決勝トーナメント進出、全国ダブルバトル大会は総当たり戦で優勝を決めました。
デュナミスはシングルバトル大会に所属したので、そちらのレポになります。ご了承ください。
デュナミスは5人いるリーグに配属されました。
緊張の初戦……
相手は先ほどまでパートナーだったミヤケくんです……
緊張の中、デュナミスはなんと3タテ!!!
最高のスタートを切りました。
奇襲が大成功しましたね。
そして、2戦目のラードの翼神龍くんも3タテし、続く3戦目で初めてブルルドヒドイデを使うあぐろんくんに呆気なく完敗しました。


<余裕で受け切れるんだがww
こういうパーティに対抗できないのは、本当に欠陥構築ですね。
そして、4戦目のれんくんにはなんとか1-0で勝利しました。
ちなみに、シングルバトル大会中の交流会運営のオットセイくんの様子。↓
どうやらペンキを塗りまくってインターネット上の誰かと交流を行なっていたみたいです。
予選リーグの結果はこのようになりました。 ↓
デュナミスのリーグは3勝が3人並んだのですが、デュナミスは2位ということで、決勝トーナメントに進出させてもらいました!! やったぜ!
決勝トーナメントでは、1回戦でのうぽけのマイケルくんと勝負しました。
メガリザードンXで突破を試みるデュナミスをつるぎのまいを積んだミミッキュが立ちはだかります!!

<
フレアドライブでゴリ押す!
VS

<つるぎのまいを積んだ
じゃれつくと
かげうちに耐えられるかな?
ドヤァ
メガリザードンXが倒され、ピンチにはなりましたが、裏のポケモンで処理できたので、なんとか勝ち切ることができました!!
そして、まさかの決勝戦進出!!
デュナミス、立ポケに所属して早2年以上、もうすぐ老害になりかけている今、ようやく決勝戦に初めて進むことができました!!
決勝戦のお相手は……
先ほどリーグで戦ったあぐろんくん……
あぐろんくんは当たり前のようにブルルドヒドイデを選出し、ドヒドイデのくろいきりでステータスを戻され、完全に勝ち目がなくなりました。

<ぼくの前で積んでも無駄だよぉ♡
ということで、優勝はのうぽけのあぐろんくん!! おめでとうございます!!
全国ダブルバトル大会の方の結果は以下の通りです。↓
優勝はのうぽけのレイジュくん!! おめでとうございます!!
全国ダブルバトルの方はドライになってしまいましたが、デュナミスは試合に忙しくて全国ダブルバトル大会の様子を見れていません…
ということで、今回の交流会はのうぽけさんの2冠という結果で幕を閉じました。
ホームで勝てない立ポケの弱さ……
また鍛え直してきましょう!!
-自由時間-
自由時間では、デュナミスはのうぽけのシングルバトル大会に出場した方々とパーティや対戦後の感想を話していました。
メガリザードンXがつるぎのまいを積んでフレアドライブを打つとドヒドイデがぴったり確定1発ということを聞いて、ポケモンの奥深さを堪能していました。
他の人はポケモンカードとかキューブドラフトなどで遊んで、のうぽけさんと交流を深めました。
-おわりに-
今回はのうぽけさんと立ポケの初めての交流会ということで、デュナミスは非常に楽しませてもらいました。
自己紹介の時からゆるい雰囲気でワイワイと楽しく交流できて、非常に有意義な時間になったと思います。
個人的には、久々にポケモンをプレイして、のうぽけのみなさんとポケモンのお話をすることができました。
自分で考えた構築やパーティが対戦相手の方に褒められたのは本当に嬉しい気持ちになりました。
改めてポケモンの楽しさを感じた1日になりました。
またこのような機会があるといいですね!
今回の交流会を運営してくださった方と参加してくださったのうぽけのみなさんにこの場を借りて、多大なる感謝を申し上げます。
そして、最後までお読みくださいまして、ありがとうございました!
(デュナミス)